• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「し」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
重症認知症 これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 認知症診断での核医学の活用法 これだけは知っておきたい[35巻11号 p.1242(B)]
重粒子線治療のCTAP,CTHA 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 肝腫瘍[36巻2号 p.164(8)]
重粒子線治療の線量分布 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 肝腫瘍[36巻2号 p.158(A)]
重粒子線治療前後のSPIO造影MRI 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 肝腫瘍[36巻2号 p.163(7)]
重粒子線治療後再発 前立腺癌の画像診断 update (2019年5月号) マルチパラメトリックMRIを用いた前立腺癌治療後の再発診断[35巻5号 p.535(4)]
重粒子線治療(TACE後の) 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 肝腫瘍[36巻2号 p.162(6)]
重粒子線治療(肝細胞癌に対する) 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 肝腫瘍[36巻2号 p.161(4)]
重複大動脈弓 かすかな所見からひも解く胸部画像診断(2019年12月号) 心大血管病変 辺縁に注目する[35巻12号 p.1423(4)]
針状アプリケータ刺入時 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 局所進行子宮頸癌[36巻2号 p.179(A)]
集合性歯牙腫(下顎左側犬歯の歯冠部) 口腔外科・歯科領域の画像診断:放射線科医の日常臨床に役立つ知識(2015年7月号) [31巻7号 p.839(10)]
集合管癌 今さら聞けない画像所見のワンポイント(2017年8月号) 泌尿器[33巻8号 p.934(9)]
集合管癌 腎・上部尿路疾患のCT・MRI (2016年11月号) [32巻11号 p.1206(6,7)]
集合管癌 副腎と腎臓の腫瘍性病変 (2015年6月号) [31巻6号 p.708(4)]
静脈圧迫法 IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.329(1)]
静脈圧迫法による血栓の判定 IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.290(12)]
静脈圧迫法のコツ IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.291(13)]
静脈圧迫法の注意点 IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.291(14)]
静脈奇形(圧迫にて虚脱しない) IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.345(3), 346(4)]
静脈弁肥厚による狭窄 IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.306(3)]
静脈洞血栓症 放射線科スーパーセレクション2020 この発表,この着眼点に注目!(2020年4月号) 中枢神経領域の治療に関連する画像所見[36巻4号 p.430(5)]
静脈石 口腔外科・歯科領域の画像診断:放射線科医の日常臨床に役立つ知識(2015年7月号) [31巻7号 p.803(22)]
静脈硬化性大腸炎 さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) まれな虚血性腸疾患[34巻10号 p.1213(4)]
静脈硬化性大腸炎 さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 薬剤起因性腸炎[34巻10号 p.1228(5)]
静脈血栓症(臥床の影響) 静脈血栓塞栓症Update(2015年1月号) [31巻1号 p.44(3)]
静脈造影下穿刺法 IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.295(A)]
静脈高血圧症 透析患者の画像診断(2020年10月号) シャントトラブルの診断と治療[36巻10号 p.1114(4)]
非浸潤性真菌性上顎洞炎(菌球型) 今さら聞けない画像所見のワンポイント(2017年8月号) 頭頸部 画像診断のポイント[33巻8号 p.878(7)]
非浸潤性真菌性篩骨洞炎(菌球型) 今さら聞けない画像所見のワンポイント(2017年8月号) 頭頸部 画像診断のポイント[33巻8号 p.878(8)]
食道の位置移動 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 食道癌[36巻2号 p.138(4)]
食道嚢胞 かすかな所見からひも解く胸部画像診断(2019年12月号) 縦隔病変の画像診断 氷山の一角をとらえる[35巻12号 p.1418(13)]
食道後大動脈を伴う右側大動脈弓 Q&Aでおさえるvascular imaging最重要ポイント(2017年3月号) 大動脈 知っておきたい大動脈奇形の診断のポイントを教えてください[33巻3号 p.281(4)]
食道癌 放射線科スーパーセレクション2020 この発表,この着眼点に注目!(2020年4月号) リンパ系IVR[36巻4号 p.368(10)]
食道癌からの転移性脳腫瘍 MRI最前線 (2017年6月号) ガドリニウム造影剤と脳脊髄液 glymphaticシステムとは何か?[33巻6号 p.654(1)]
食道裂孔ヘルニア かすかな所見からひも解く胸部画像診断(2019年12月号) 正常か異常かを見きわめる[35巻12号 p.1360(14)]
食道閉鎖 小児の画像診断:画像診断医が知るべき厳選重要疾患 (2017年2月号) 消化管疾患[33巻2号 p.165(2), 166(3)]
食道静脈瘤 エラストグラフィ:MR vs 超音波(2018年8月号) 肝以外のMRエラストグラフィ 応用の現状[34巻8号 p.941(1)]
黄色肉芽腫性腎盂腎炎 腎・上部尿路疾患のCT・MRI (2016年11月号) [32巻11号 p.1235(6)]
(5–ALAによる)術中蛍光診断 グリオーマ:画像診断の基礎から最近の知見まで(2015年10月号) [31巻10号 p.1184(5)]
(7mmの)浸潤性乳癌 乳房画像診断:MRIとPET(2018年9月号) 乳房専用PET[34巻9号 p.1099(2)]
(BCG治療後)腎肉芽腫 領域別 経過観察画像の要点(2020年6月号) 腎・泌尿器[36巻6号 p.644(2)]
(rim状集積を呈す)浸潤性乳癌 乳房画像診断:MRIとPET(2018年9月号) 乳房専用PET[34巻9号 p.1101(3)]
(TKI治療後の)腫瘍血管 肉眼から迫る病理と画像 (2019年3月号) 腎腫瘍 病理[35巻3号 p.294(A)]
(Ⅱ型)子宮体癌 読影でおさえておきたい最近の疾患概念の変遷(2016年8月号) [32巻8号 p.876(D)]
(Ⅱ型)子宮体癌(漿液性腺癌) 臓器別転移性腫瘍の診断法とその典型・非典型 (2015年2月号) [31巻2号 p.246(12)]
(う蝕による)歯冠破折 顎口腔・歯科領域の画像診断と放射線治療 (2018年11月号) 口腔衛生の重要性[34巻11号 p.1341(1)]
(アルコール性肝硬変に伴う)食道胃静脈瘤 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 腹部静脈:バルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術(B–RTO)[36巻7号 p.808(4)]
(アルミニウム吸入による)塵肺 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 間質性肺炎のCRP-T診断 画像診断医の立場から[34巻2号 p.151(10)]
(下肢)静脈奇形 IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.621(4), 622(5)]
(世界初の)商用化CAD 今知りたい,AIの歴史とこれから(2019年10月号) 乳房領域へのAI応用の歴史とこれから[35巻10号 p.1131(2)]
(乳房専用PETの)集積パターン分類 知っておきたい乳癌スクリーニング(2019年7月号) 乳房専用PETによる乳癌スクリーニング[35巻7号 p.798(3)]