• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「すべて」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
びまん性汎細気管支炎 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1060(17)]
びまん性汎細気管支炎(DPB) 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.54(B)]
びまん性溶骨性変化 骨・軟部外傷の画像診断 その新たな展開(2015年3月号) [31巻3号 p.293(3)]
びまん性滑膜肥厚 肩を極める(2017年9月号) 肩関節炎[33巻9号 p.1047(5)]
びまん性特発性骨増殖症(DISH) 症例から迫る! 関節疾患のMRI診断新入門 (2018年5月号) 脊椎[34巻5号 p.584(5), 585(6)]
びまん性特発性骨増殖症(DISH) 代謝性骨疾患の画像診断 (2016年12月号) [32巻12号 p.1334(4)]
びまん性神経線維腫 特別企画:放射線科スーパーセレクション2022 この発表,この着眼点に注目!/:放射線部のリスク管理(2022年4月号) 全身性疾患と肺病変−神経線維腫症1型(NF–1)を例に−[38巻4号 p.427(4)]
びまん性肺胞出血 1:絶対苦手分野にしない 間質性肺炎・びまん性肺炎の画像診断/2:心臓MRIの今までとこれから(2023年5月号) びまん性肺炎を呈する感染症[39巻5号 p.550(16)]
びまん性肺胞出血 専攻医1年目で知っておきたいCT 14のこと(2022年10月増刊号) びまん性肺疾患[38巻14号 p.77(9)]
びまん性肺胞出血(DAH) 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.92(11), 93(12)]
びまん性肺胞出血(血小板減少による) 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.93(12)]
びまん性肺胞出血(顕微鏡的多発血管炎による) 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.92(11)]
びまん性肺胞障害 専攻医1年目で知っておきたいCT 14のこと(2022年10月増刊号) びまん性肺疾患[38巻14号 p.74(1)]
びまん性肺胞障害(DAD) 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 急性・亜急性経過の間質性肺炎に対するMDD診断 画像診断医の立場から[34巻2号 p.178(2)]
びまん性肺胞障害(DAD) pattern JCR50周年企画 JCR ミッドサマーセミナー2023 基本を学び未来につなげる放射線診療ダイジェスト(2024年3月号) よく出会う肺・胸膜のcommon disease:間質性肺炎[40巻3号 p.307(3)]
びまん性造骨性骨転移 真っ先に覚えておきたい画像診断の「サイン」(2023年10月増刊号) 核医学[39巻14号 p.166(2)]
びまん性骨硬化 造血器疾患の画像診断2016 (2016年10月号) [32巻10号 p.1118(3)]
びまん性骨髄浸潤 真っ先に覚えておきたい画像診断の「サイン」(2023年10月増刊号) 核医学[39巻14号 p.167(3)]
びまん性(ソーセージ様)腫脹 CT・MRI時代の単純X線写真(2019年1月号) 骨X線写真 関節炎[35巻1号 p.95(7)]
びまん浸潤型胃癌と悪性リンパ腫の鑑別 特集1:絶対苦手分野にしない 消化管の画像診断/特集2:専門医試験体験談:勉強法やお薦めの本/サイト(2024年11月号) 胃癌のCTどこまで読める?[40巻11号 p.1291(7)]
ぶどう膜悪性黒色腫の肝転移に対するニボルマブとイピリムマブ併用療法:既存病変が増大かつ新病変が出現した後に,既存病変と新病変が併せて縮小した「pseudoprogression」症例 特集1:動脈解離再考! 今こそ全身の動脈解離を網羅する/特集2:画像診断医も知っておきたい 治療効果判定のトピックス(2024年9月号) 臨床試験の治療効果判定[40巻9号 p.1134(3)]
ぶどう膜欠損(コロボーマ) 特集1:永久保存版! 眼科の画像診断/特集2:CTにおけるDLRの基礎,臨床的有用性(2024年12月号) 眼球疾患の画像診断[40巻12号 p.1406(10)]
ほかのリンパ増殖性疾患:nodular lymphoid hyperplasia 1:地力が伸ばせる胸部画像診断(胸部腫瘍)/2:この機会にちゃんと覚えるCTの原理:前編(2021年5月号) 多発肺結節[37巻5号 p.594(18)]
むち打ち損傷関連障害 脳脊髄液動態異常の病態と画像所見(2017年11月号) 脳脊髄液減少症 治療[33巻11号 p.1325(3)]
もやもや病 特集1:拡大適応の今こそ知りたいNBCA/特集2:頭部MRIをさらに有効にする撮像オプション(2024年4月号) 三重大学編[40巻4号 p.474(4)]
もやもや病 1:地力が伸ばせる頭部画像診断/2:MRI室のヒヤリ・ハットをつぶせ!(2021年3月号) そのほかの炎症性疾患[37巻3号 p.346(5)]
もやもや病 画像診断医必携! 指定難病の画像診断 (2016年9月号) [32巻9号 p.960(27)]
もやもや病 頭頸部血管イメージングup to date(2016年4月号) [32巻4号 p.427(4), 436(7), 459(2)]
もやもや病と動脈硬化の血管外径の違い JCR50周年企画 JCR ミッドサマーセミナー2023 基本を学び未来につなげる放射線診療ダイジェスト(2024年3月号) 脳卒中画像診断のup to date[40巻3号 p.242(4)]
アキレス腱 骨・軟部外傷の画像診断 その新たな展開(2015年3月号) [31巻3号 p.319(1)]
アキレス腱断裂 骨格筋の画像診断(2017年5月号) 超音波による骨格筋の評価[33巻5号 p.512(6)]
アキレス腱炎 骨格筋の画像診断(2017年5月号) 超音波による骨格筋の評価[33巻5号 p.515(8)]
アキレス腱炎 Dual energy CTの現状と展望(2015年4月号) [31巻4号 p.505(6)]
アキレス腱黄色腫 全身性疾患の窓としての臓器(2020年12号) 骨軟部[36巻12号 p.1416(13)]
アクアポリン4(AQP4) 中枢神経系の新たな疾患カテゴリーとその画像所見 (2017年12月号) 抗MOG抗体関連疾患[33巻12号 p.1395(A), 1394(3)]
アクセスルート評価(総腸骨動脈から大腿動脈の評価) IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.608(1)]
アクセプタンスウインドウの位置変更 1:意外と奥深いアーチファクト・偽病変の世界−腹部領域を中心に−/2:MR bone imaging(2023年4月号) 上腹部MRIにおける体動アーチファクト低減技術[39巻4号 p.381(3)]
アスペルギルス性髄膜炎の症例 特別企画:放射線科スーパーセレクション2021 この発表,この着眼点に注目!(2021年4月号) 髄膜炎の画像診断[37巻4号 p.436(7)]
アスペルギルス症 1:絶対に苦手分野にしない 卵巣腫瘍の画像診断/2:中枢神経系の脱髄・炎症・感染症(2022年7月号) 感染性脳炎[38巻7号 p.822(8)]
アスペルギローマ術前のセレスキュー細片塞栓 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 胸部動脈造影と塞栓術:気管支・肋間動脈造影と塞栓術[36巻7号 p.740(5)]
アセタゾラミド負荷SPECT MRIで読み解く心臓と脈管:流れと機能(2020年1月号) 頭頸部領域の4D–flow MRI [36巻1号 p.19(3), 20(4)]
アダマンチノーマ これを見つけたら即対応 重要疾患を読影でみきわめる(2021年12月号) 骨軟部領域[37巻12号 p.1502-1503(2)]
アテゾリズマブ関連RRP 1:地力が伸ばせる 乳房MRI診断/2:免疫チェックポイント阻害薬の画像診断(2022年10月号) 日常臨床でよく遭遇する免疫関連有害事象(irAE)の画像診断[38巻10号 p.1205(6)]
アテローム血栓性脳梗塞(分水嶺梗塞) 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) 急性期脳梗塞のCT診断[38巻3号 p.279(2)]
アデノイド 1:地力が伸ばせる頭頸部(耳鼻咽喉科)画像診断/2:この機会にちゃんと覚えるCTの原理[後編](2021年6月号) 上・中咽頭[37巻6号 p.725(6)]
アデノイド増殖症 JCR50周年企画 JCR ミッドサマーセミナー2023 基本を学び未来につなげる放射線診療ダイジェスト(2024年3月号) 頭頸部領域の正常変異:Don't touch lesion[40巻3号 p.351(8)]
アデノウイルス肺炎 1:絶対苦手分野にしない 市中肺炎の画像診断/2:発売後15年目に入ったEOB造影MRIの使用法:dynamic造影CTとの共存(2022年5月号) ウイルス肺炎−COVID–19肺炎は除く−[38巻5号 p.534(4)]
アデノウイルス肺炎 1:絶対苦手分野にしない 市中肺炎の画像診断/2:発売後15年目に入ったEOB造影MRIの使用法:dynamic造影CTとの共存(2022年5月号) ウイルス肺炎−COVID–19肺炎は除く−[38巻5号 p.534(5)]
アナフィラキシー発症時の皮膚・粘膜症状 特集1:画像診断医に求められる認知症診断のminimum requirements/特集2:知っておきたい 造影剤副作用のトピックス(2023年8月号) 造影剤によるアナフィラキシーに対する初期対応−放射線診断医はまず何をすべきか−[39巻8号 p.957(1)]
アニサキス症 臨床画像(2024年6月号) 消化管−言語化されない画像所見を読み取り病態に迫る−[40巻6号 p.750(6)]