• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「すべて」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
金糸によるエンジングケア 特集1:出会ったときに悩まない 医原性病変の画像診断/特集2:心アミロイドーシスの画像診断:心臓MRI編(2024年8月号) 皮下異物−美容外科分野を中心に−[40巻8号 p.973(9)]
針状アプリケータ刺入時 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 局所進行子宮頸癌[36巻2号 p.179(A)]
針生検 採取した検体の1例 IVRのためのアプローチ超入門(2021年7月号) 胸部(非血管系)疾患のIVRアプローチ[37巻7号 p.829(3)]
鈍針とMPR像を併用した生検:神経鞘腫 基本的なIVRの手技のおさらい−故きを温ね新しきを知る−(2025年8月号) 経皮的針生検[41巻8号 p.923(6)]
鈍針を用いた穿刺 基本的なIVRの手技のおさらい−故きを温ね新しきを知る−(2025年8月号) 経皮的針生検[41巻8号 p.921(4)]
鉄沈着再生結節(siderotic regenerative nodule) 特集1:まれに出会うと悩ましい 肝病変の画像診断/特集2:保険診療を勉強しよう(2024年5月号) まれな肝実質性変化のCT,MRI診断(成人)[40巻5号 p.562(2)]
鉄沈着症(内臓逆位症例) 特集1:まれに出会うと悩ましい 肝病変の画像診断/特集2:保険診療を勉強しよう(2024年5月号) まれな肝実質性変化のCT,MRI診断(成人)[40巻5号 p.561(1)]
銃創患者の頭部CT(事前検査) 1:鑑別診断に役立つ 臨床でたまに見かける希少症例の知識/2:検査の安全性・妥当性(2022年11月号) ミシガン大学編[38巻11号 p.1347(3)]
鋳型状の血液凝固 特集1:放射線科医がもっているべき 超音波検査の知識/特集2:放射線科医が触れる死後画像(突然死)(2023年11月号) 死後画像の特徴−生前画像と異なる死後変化や心肺蘇生術後変化など−[39巻11号 p.1286(2)]
錐体路のWaller変性:右中大脳動脈領域の陳旧性梗塞 1:絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断/2:COVID-19の後遺症(2022年3月号) 脳梗塞のMRI診断[38巻3号 p.293(4)]
錐体路の検出 グリオーマ:画像診断の基礎から最近の知見まで(2015年10月号) [31巻10号 p.1184(6)]
鎌状赤血球性貧血 真っ先に覚えておきたい画像診断の「サイン」(2023年10月増刊号) 骨軟部[39巻14号 p.147(6)]
鎌状赤血球症 全身性疾患の窓としての臓器(2020年12号) 消化管・肝・胆・膵[36巻12号 p.1383(7)]
鎖骨の左右対称性 CT・MRI時代の単純X線写真(2019年1月号) 胸部X線写真 肺癌[35巻1号 p.5(2)]
鎖骨上リンパ節転移例 乳腺画像のプロローグ(2021年11月号) PET/CT[37巻11号 p.1362(4)]
鎖骨上リンパ節転移(再発)例 乳腺画像のプロローグ(2021年11月号) PET/CT[37巻11号 p.1361(3)]
鎖骨上リンパ節転移(子宮頸癌の) 臓器別転移性腫瘍の診断法とその典型・非典型 (2015年2月号) [31巻2号 p.239(3)]
鎖骨上リンパ節転移(進行胃癌の) 臓器別転移性腫瘍の診断法とその典型・非典型 (2015年2月号) [31巻2号 p.202(7)]
鎖骨上窩リンパ節転移 特集1:絶対苦手分野にしない 消化管の画像診断/特集2:専門医試験体験談:勉強法やお薦めの本/サイト(2024年11月号) 胃癌のCTどこまで読める?[40巻11号 p.1289(4)]
鎖骨下静脈穿刺 IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.298(4)]
鎖骨下静脈(コンベックスによる) IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.299(5)]
鎖骨下静脈(マイクロコンベックスによる) IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.299(6)]
鎖骨下静脈(リニアによる) IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.301(9)]
鎖骨下静脈(高周波コンベックスによる) IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.300(7)]
鎖骨下静脈(高周波リニアによる) IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.300(8)]
鎖骨胸骨端の骨端線(正常骨) 代謝性骨疾患の画像診断 (2016年12月号) [32巻12号 p.1357(B)]
鎖骨菱形窩(→) 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 胸部(肺野)[37巻13号 p.66(37)]
鎖骨骨折 肩を極める(2017年9月号) 骨折・脱臼・不安定肩 コリジョンスポーツによる機序を交えて[33巻9号 p.1039(12)]
鏡視下Bankart修復術 肩を極める(2017年9月号) 術後評価[33巻9号 p.1073(13), 1074(14)]
鏡視下手術用ガーゼ 特集1:出会ったときに悩まない 医原性病変の画像診断/特集2:心アミロイドーシスの画像診断:心臓MRI編(2024年8月号) 人工物−術後体内異物遺残,カテーテル位置異常−[40巻8号 p.957(6)]
鏡視下肩峰形成術 肩を極める(2017年9月号) 術後評価[33巻9号 p.1071(9)]
鏡視下腱板修復術後正常所見 術後と合併症の画像診断(2022年7月増刊号) 肩関節の術後と合併症の画像診断−腱板修復術,腱板再建術,人工肩関節置換術を中心に−[38巻13号 p.70(2)]
鏡視下腱板修復術後正常所見 術後と合併症の画像診断(2022年7月増刊号) 肩関節の術後と合併症の画像診断−腱板修復術,腱板再建術,人工肩関節置換術を中心に−[38巻13号 p.70(3)]
鏡視下腱板修復術後:菅谷分類Type Ⅱ 術後と合併症の画像診断(2022年7月増刊号) 肩関節の術後と合併症の画像診断−腱板修復術,腱板再建術,人工肩関節置換術を中心に−[38巻13号 p.71(4)]
長く伸びた肝外側区域 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 肝・脾[37巻13号 p.91(6)]
長管骨彎曲変形 代謝性骨疾患の画像診断 (2016年12月号) [32巻12号 p.1387(7)]
長腓骨筋腱断裂 骨・軟部外傷の画像診断 その新たな展開(2015年3月号) [31巻3号 p.329(4)]
長腓骨筋腱脱臼 骨格筋の画像診断(2017年5月号) 超音波による骨格筋の評価[33巻5号 p.516(10)]
門脈ガスを伴う非閉塞性腸管虚血(NOMI)症例 特集1:絶対苦手分野にしない 消化管の画像診断/特集2:専門医試験体験談:勉強法やお薦めの本/サイト(2024年11月号) 消化管emergency[40巻11号 p.1318(6)]
門脈ステント留置術 腹膜・後腹膜疾患の画像診断とIVR(2019年2月号) 腹水に対するIVR[35巻2号 p.206(7)]
門脈右後区域枝の先行分岐型(→) 1:絶対苦手分野にしない 市中肺炎の画像診断/2:発売後15年目に入ったEOB造影MRIの使用法:dynamic造影CTとの共存(2022年5月号) 肝細胞癌術前患者のEOB造影MRIとdynamic造影CT診断[38巻5号 p.580(7)]
門脈右後区域枝の先行分岐型(→) 1:絶対苦手分野にしない 市中肺炎の画像診断/2:発売後15年目に入ったEOB造影MRIの使用法:dynamic造影CTとの共存(2022年5月号) 肝細胞癌術前患者のEOB造影MRIとdynamic造影CT診断[38巻5号 p.580(8)]
門脈右枝アプローチ 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 門脈[36巻7号 p.784(3)]
門脈域異常信号 JCR50周年企画 JCR ミッドサマーセミナー2023 基本を学び未来につなげる放射線診療ダイジェスト(2024年3月号) びまん性肝疾患の画像診断の基本[40巻3号 p.259(3)]
門脈腫瘍栓を有する肝細胞癌に対するTACE 必見!画像診断医のための各種ガイドラインの読み解き方(2024年10月増刊号) 消化器(肝癌)領域−ガイドラインの読み解き方−[40巻14号 p.56(6)]
門脈血栓症例で観察されたcentral–peripheral zonal differentiation 特集1:まれに出会うと悩ましい 肝病変の画像診断/特集2:保険診療を勉強しよう(2024年5月号) 肝にみられるまれな血流偽病変[40巻5号 p.539(10)]
門脈血栓症(虫垂炎に伴う) さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 急性虫垂炎[34巻10号 p.1168(10)]
門脈輪状膵(portal annular pancreas) 知っておきたい正常変異と先天奇形(2021年4増刊号) 膵[37巻13号 p.122(14)]
門脈閉塞 肝・胆画像診断のトピックス (2019年6月号) 門脈圧亢進症の画像診断[35巻6号 p.659(11)]
閉側性黄疸 エラストグラフィ:MR vs 超音波(2018年8月号) 肝の超音波エラストグラフィ 慢性肝疾患診療におけるFibroScanの有用性について[34巻8号 p.957(6)]