ビジュアル脳神経外科 2
側頭葉・後頭葉
- サンプルページ
どなたでもご覧いただけます
定価 13,200円(税込) (本体12,000円+税)
- A4判 232ページ オールカラー,イラスト117点,写真209点
- 2010年10月28日刊行
- ISBN978-4-7583-1178-6
序文
この度,『ビジュアル脳神経外科』第2巻『側頭葉・後頭葉』が上梓される運びとなりました。シリーズ第1巻『前頭葉・頭頂葉』に引き続き,脳の構造や機能を理解し,手術をはじめとした日常診療に役立てることを目的に,基本的知識の最新版を解説しています。本シリーズの前身は約15年前に刊行され好評を得た『図説脳神経外科 New Approach』シリーズです。前シリーズでは『側頭葉』のみの巻でしたが,今回は『側頭葉と後頭葉』をひとつの巻にまとめ上げたところが大きな変更点です。嗅覚・視覚・聴覚などの感覚や言語・記憶などの高次機能をより効率的に扱えるようになりました。図を多用して,わかりやすさ,親しみやすさに配慮した内容とする方針にはさらに磨きがかけられています。本書を用いての側頭葉・後頭葉の系統的な学習により“機能の温存”にさらに近づけるのではないかと期待しています。
本書では,解剖,症候,画像,手術の順にセクションが構成されています。側頭葉・後頭葉の構造の項では,基本的な解剖の知識が重要であるのはもちろんのこと,発生の知識をもとにした皮質形成異常の項目や血管解剖の項目を独立して扱い,近年の進歩が著しいてんかん外科や血管内治療のための基本的知識を提供しています。症候と機能評価の項では,一般的な症候学とてんかんの症候学のほか,fMRIをもとにした最新の高次機能研究についても触れています。画像診断・検査の項では,専門家によるCT,MRI,脳波,脳磁図,SPECT,PETについて解説のほか,この15年間に新たに開発されたtractographyについても盛り込みました。手術の項では基本的手術法と疾患に対する手術法に分け,各項目について造詣の深い方々にご執筆いただきました。側頭葉・後頭葉の脳実質内の病変を主に取り上げましたが,脳室や松果体部,頭蓋底などについては他の巻で扱われる予定です。
本書が脳神経外科の専門医取得のための学習に役立つばかりでなく,広く脳神経外科医の知識の更新や日常診療にお役に立つことを願っています。
2010年9月
斉藤延人
本書では,解剖,症候,画像,手術の順にセクションが構成されています。側頭葉・後頭葉の構造の項では,基本的な解剖の知識が重要であるのはもちろんのこと,発生の知識をもとにした皮質形成異常の項目や血管解剖の項目を独立して扱い,近年の進歩が著しいてんかん外科や血管内治療のための基本的知識を提供しています。症候と機能評価の項では,一般的な症候学とてんかんの症候学のほか,fMRIをもとにした最新の高次機能研究についても触れています。画像診断・検査の項では,専門家によるCT,MRI,脳波,脳磁図,SPECT,PETについて解説のほか,この15年間に新たに開発されたtractographyについても盛り込みました。手術の項では基本的手術法と疾患に対する手術法に分け,各項目について造詣の深い方々にご執筆いただきました。側頭葉・後頭葉の脳実質内の病変を主に取り上げましたが,脳室や松果体部,頭蓋底などについては他の巻で扱われる予定です。
本書が脳神経外科の専門医取得のための学習に役立つばかりでなく,広く脳神経外科医の知識の更新や日常診療にお役に立つことを願っています。
2010年9月
斉藤延人
全文表示する
閉じる
目次
I.側頭葉・後頭葉の構造
手術に必要な側頭葉・後頭葉の構造と機能解剖 森岡隆人
側頭葉・後頭葉の構造
側頭葉・後頭葉の境界
側頭葉・後頭葉の外側面
側頭葉・後頭葉の内側面
側頭葉・後頭葉の底面(下面)
側頭葉の上内側面
側頭葉の内側部構造
側頭葉内側部の発生
側頭葉内側部構造
側頭葉・後頭葉の機能解剖
側頭葉・後頭葉新皮質における機能解剖
側頭葉内側部辺縁系における機能解剖
側頭葉・後頭葉と隣接組織との連絡
側頭葉・後頭葉の発生と皮質形成異常 新井信隆
中枢神経系の発生
神経管の形成
脳胞の形成
神経幹細胞の増殖
神経細胞移動
脳溝形成
髄鞘形成
生後の神経細胞新生
神経管形成の異常
前脳胞形成異常
神経細胞の増殖・分化障害
片側巨脳症(HMC)
限局性皮質異形成(FCD)
結節性硬化症(TS)
神経細胞移動障害
滑脳症(lissencephaly)
多小脳回(polymicrogyria)
両側シルビウス裂周囲多小脳回(bilateral perisylvian polymicrogyria)
ヘテロトピア(heterotopia)
手術に必要な側頭葉・後頭葉の血管とその発生 小宮山雅樹
脳動脈の発生
一次脳胞の形性
栄養動脈
脳静脈の発生
基底静脈
Sphenoparietal sinus of Brechet
内側テント静脈洞と外側テント静脈洞
動脈解剖
静脈解剖
II.側頭葉・後頭葉の症候と機能評価
側頭葉・後頭葉の症候学 板東充秋
側頭葉
中枢性聴覚障害
失認
失語
運動性失音楽(motor amusia)
無視および類縁症状
失読失書,純粋失書,純粋失読
記憶の障害
感情の障害
後頭葉
中枢性視覚障害
失認
視空間障害
Antonの視覚性病態失認(1899)
側頭葉・後頭葉てんかんの症候学 中野直樹,加藤天美
分類と症候の観察
てんかん分類
てんかん症候の観察
側頭葉から起こるてんかん発作
内側側頭葉のてんかんの症候
外側側頭葉のてんかんの症候
後頭葉てんかん
後頭葉てんかん症候の発生機序
後頭葉てんかん症候の病因
言語と記憶の評価法 鈴木匡子
言語
ベッドサイドで行える言語評価
失語症の分類
詳細な検討のための標準的な言語検査
失語症を生ずる病巣
記憶
記憶の分類
ベッドサイドで行える記憶評価
詳細な検討のための記憶検査
健忘を生ずる病巣
後頭葉および下側頭皮質における最近のヒト視覚fMRI研究
Tanskanen Topi,上野賢一,程康
視野空間表現と視覚的カテゴリ
デコーディング法の原理と利点
解像度制約の回避:方位のデコーディング
さらに一般的な読心術へ
より高次の視覚野でのデコーディング
結語
III.側頭葉・後頭葉の画像診断・検査
側頭葉・後頭葉のCT・MRI 森墾
CT・MRIの撮像位置
側頭葉
側頭葉の脳回
海馬
髄質線維
後頭葉
後頭葉の脳回
髄質線維
側頭葉・後頭葉てんかんの脳波 松本理器,池田昭夫
側頭葉てんかんの脳波
内側側頭葉てんかん
外側側頭葉てんかん
てんかん焦点の側方性の決定
後頭葉てんかん
側頭葉・後頭葉疾患と脳磁図 中里信和
脳磁図の原理
聴覚誘発磁界
視覚誘発磁界
言語関連磁界
てんかんにおける異常大脳活動
大脳皮質での異常な電気活動
突発波
新皮質てんかん
大脳辺縁系てんかん
時空間解像度の応用法
発作の検出
脳虚血による異常大脳活動
側頭葉・後頭葉病変のSPECT・PET 松田博史
脳血管障害
脳腫瘍
18F-fluorodeoxyglucose(FDG)
11C-methionine(MET)
18F-fluorothymidine,11C-choline
てんかん
PET
脳血流SPECT
中枢性ベンゾジアゼピン受容体PET/SPECT
手術支援のためのtractographyと誘発電位 鎌田恭輔,川合謙介,太田貴裕,斉藤延人
側頭葉白質内線維束の解剖
投射線維
視放線(optic radiation)
連合線維
弓状束(arcuate fascicles:AF)
下縦束(inferior longitudinal fascicles)
鉤状束(uncinate fascicles)
下後頭前頭束(inferior occipitofrontal fascicles)
拡散テンソル画像tractographyの原理
各tractography
視放線tractography
下縦束tractography
上縦束tractography
鉤状束tractography
帯状束tractography
脳弓tractography
弓状束tractography
術中電気生理学的モニタリングの実際
皮質導出視覚誘発電位(皮質VEP)
覚醒下手術+皮質−白質電気刺激による言語関連機能マッピング
IV.側頭葉・後頭葉の手術
基本的手術法
側頭葉てんかんに対する側頭葉切除術と選択的扁桃体海馬切除術 川合謙介
手術適応
側頭葉内側に画像病変を有する内側側頭葉てんかん
側頭葉外側に画像病変を有する側頭葉てんかん
画像病変のない側頭葉てんかん
術式の選択
手術法(開頭およびアプローチ法)
下角へのアプローチ
側頭葉内側の切除
扁桃体・鉤の切除
手術成績
頭部外傷に対する外減圧術と側頭葉切除術 高橋章夫
外減圧術(decompressive craniectomy)
適応
術式
内減圧術
適応
術式
手術に必要な解剖
後大脳半球間裂アプローチ −falcotentorial meningioma− 酒井圭一,本郷一博
手術に必要な解剖
静脈系
動脈系
重要構造物
手術手技
体位
皮切,開頭
硬膜内操作
小脳テント切開および大脳鎌切開
腫瘍の摘出
症例提示
合併症と対策
疾患に対する手術法
後頭葉てんかんの手術 三國信啓
症状
手術に必要な解剖,開頭およびアプローチ
病態と適応
症例
症例1:脳機能野に焦点が存在する右後頭葉てんかん
症例2:一次視覚野が側頭葉に認められた右側頭後頭葉てんかん
言語優位側の側頭葉腫瘍に対する手術 森野道晴
側頭葉内側部腫瘍
症例
手術戦略と適応
Trans sylvian-trans cisternal & ventricular approachの手術手技
手術到達法の選択について
側脳室内腫瘍(側頭葉から頭頂葉にかけての巨大髄膜腫)
症例
手術戦略と適応
側頭葉経皮質到達法(中側頭回経由)による腫瘍摘出
手術到達法の選択について
おわりに
言語・聴覚・視覚野の脳動静脈奇形 冨永悌二
術前検査
脳血管撮影およびMRI
融合画像
脳血流測定
術前塞栓術
手術支援
AVM摘出術の基本操作
開頭
Nidusの摘出
周術期管理
側頭葉AVM
側頭葉前部AVM
側頭葉外側部AVM
側頭葉内側部AVM
後頭葉AVM
Transverse-sigmoid sinus dural arteriovenous fistula −横-S状静脈洞部硬膜動静脈瘻− 飯島 明
硬膜動静脈瘻の全般の理解
横-S状静脈洞部硬膜動静脈瘻の分類
Bordenの分類
Cognardの分類
Lalwaniの分類
横-S状静脈洞部硬膜動静脈瘻の治療
経動脈的血管内治療手技
経静脈的血管内治療手技
その他の治療
側頭葉・後頭葉病変の定位放射線治療とtractography 丸山啓介,甲賀智之
側頭葉への定位放射線治療
ウェルニッケ野(Wernicke area)および弓状束(arcuate fasciculus)
内側側頭葉(mesial temporal lobe)
マイヤーループ(Meyer's loop)
ヘシュル横回(transverse gyri of Heschl)
後頭葉への定位放射線治療
視放線(optic radiation)および一次視覚皮質(primary visual cortex)
後頭葉と頭痛
まとめ
索引
手術に必要な側頭葉・後頭葉の構造と機能解剖 森岡隆人
側頭葉・後頭葉の構造
側頭葉・後頭葉の境界
側頭葉・後頭葉の外側面
側頭葉・後頭葉の内側面
側頭葉・後頭葉の底面(下面)
側頭葉の上内側面
側頭葉の内側部構造
側頭葉内側部の発生
側頭葉内側部構造
側頭葉・後頭葉の機能解剖
側頭葉・後頭葉新皮質における機能解剖
側頭葉内側部辺縁系における機能解剖
側頭葉・後頭葉と隣接組織との連絡
側頭葉・後頭葉の発生と皮質形成異常 新井信隆
中枢神経系の発生
神経管の形成
脳胞の形成
神経幹細胞の増殖
神経細胞移動
脳溝形成
髄鞘形成
生後の神経細胞新生
神経管形成の異常
前脳胞形成異常
神経細胞の増殖・分化障害
片側巨脳症(HMC)
限局性皮質異形成(FCD)
結節性硬化症(TS)
神経細胞移動障害
滑脳症(lissencephaly)
多小脳回(polymicrogyria)
両側シルビウス裂周囲多小脳回(bilateral perisylvian polymicrogyria)
ヘテロトピア(heterotopia)
手術に必要な側頭葉・後頭葉の血管とその発生 小宮山雅樹
脳動脈の発生
一次脳胞の形性
栄養動脈
脳静脈の発生
基底静脈
Sphenoparietal sinus of Brechet
内側テント静脈洞と外側テント静脈洞
動脈解剖
静脈解剖
II.側頭葉・後頭葉の症候と機能評価
側頭葉・後頭葉の症候学 板東充秋
側頭葉
中枢性聴覚障害
失認
失語
運動性失音楽(motor amusia)
無視および類縁症状
失読失書,純粋失書,純粋失読
記憶の障害
感情の障害
後頭葉
中枢性視覚障害
失認
視空間障害
Antonの視覚性病態失認(1899)
側頭葉・後頭葉てんかんの症候学 中野直樹,加藤天美
分類と症候の観察
てんかん分類
てんかん症候の観察
側頭葉から起こるてんかん発作
内側側頭葉のてんかんの症候
外側側頭葉のてんかんの症候
後頭葉てんかん
後頭葉てんかん症候の発生機序
後頭葉てんかん症候の病因
言語と記憶の評価法 鈴木匡子
言語
ベッドサイドで行える言語評価
失語症の分類
詳細な検討のための標準的な言語検査
失語症を生ずる病巣
記憶
記憶の分類
ベッドサイドで行える記憶評価
詳細な検討のための記憶検査
健忘を生ずる病巣
後頭葉および下側頭皮質における最近のヒト視覚fMRI研究
Tanskanen Topi,上野賢一,程康
視野空間表現と視覚的カテゴリ
デコーディング法の原理と利点
解像度制約の回避:方位のデコーディング
さらに一般的な読心術へ
より高次の視覚野でのデコーディング
結語
III.側頭葉・後頭葉の画像診断・検査
側頭葉・後頭葉のCT・MRI 森墾
CT・MRIの撮像位置
側頭葉
側頭葉の脳回
海馬
髄質線維
後頭葉
後頭葉の脳回
髄質線維
側頭葉・後頭葉てんかんの脳波 松本理器,池田昭夫
側頭葉てんかんの脳波
内側側頭葉てんかん
外側側頭葉てんかん
てんかん焦点の側方性の決定
後頭葉てんかん
側頭葉・後頭葉疾患と脳磁図 中里信和
脳磁図の原理
聴覚誘発磁界
視覚誘発磁界
言語関連磁界
てんかんにおける異常大脳活動
大脳皮質での異常な電気活動
突発波
新皮質てんかん
大脳辺縁系てんかん
時空間解像度の応用法
発作の検出
脳虚血による異常大脳活動
側頭葉・後頭葉病変のSPECT・PET 松田博史
脳血管障害
脳腫瘍
18F-fluorodeoxyglucose(FDG)
11C-methionine(MET)
18F-fluorothymidine,11C-choline
てんかん
PET
脳血流SPECT
中枢性ベンゾジアゼピン受容体PET/SPECT
手術支援のためのtractographyと誘発電位 鎌田恭輔,川合謙介,太田貴裕,斉藤延人
側頭葉白質内線維束の解剖
投射線維
視放線(optic radiation)
連合線維
弓状束(arcuate fascicles:AF)
下縦束(inferior longitudinal fascicles)
鉤状束(uncinate fascicles)
下後頭前頭束(inferior occipitofrontal fascicles)
拡散テンソル画像tractographyの原理
各tractography
視放線tractography
下縦束tractography
上縦束tractography
鉤状束tractography
帯状束tractography
脳弓tractography
弓状束tractography
術中電気生理学的モニタリングの実際
皮質導出視覚誘発電位(皮質VEP)
覚醒下手術+皮質−白質電気刺激による言語関連機能マッピング
IV.側頭葉・後頭葉の手術
基本的手術法
側頭葉てんかんに対する側頭葉切除術と選択的扁桃体海馬切除術 川合謙介
手術適応
側頭葉内側に画像病変を有する内側側頭葉てんかん
側頭葉外側に画像病変を有する側頭葉てんかん
画像病変のない側頭葉てんかん
術式の選択
手術法(開頭およびアプローチ法)
下角へのアプローチ
側頭葉内側の切除
扁桃体・鉤の切除
手術成績
頭部外傷に対する外減圧術と側頭葉切除術 高橋章夫
外減圧術(decompressive craniectomy)
適応
術式
内減圧術
適応
術式
手術に必要な解剖
後大脳半球間裂アプローチ −falcotentorial meningioma− 酒井圭一,本郷一博
手術に必要な解剖
静脈系
動脈系
重要構造物
手術手技
体位
皮切,開頭
硬膜内操作
小脳テント切開および大脳鎌切開
腫瘍の摘出
症例提示
合併症と対策
疾患に対する手術法
後頭葉てんかんの手術 三國信啓
症状
手術に必要な解剖,開頭およびアプローチ
病態と適応
症例
症例1:脳機能野に焦点が存在する右後頭葉てんかん
症例2:一次視覚野が側頭葉に認められた右側頭後頭葉てんかん
言語優位側の側頭葉腫瘍に対する手術 森野道晴
側頭葉内側部腫瘍
症例
手術戦略と適応
Trans sylvian-trans cisternal & ventricular approachの手術手技
手術到達法の選択について
側脳室内腫瘍(側頭葉から頭頂葉にかけての巨大髄膜腫)
症例
手術戦略と適応
側頭葉経皮質到達法(中側頭回経由)による腫瘍摘出
手術到達法の選択について
おわりに
言語・聴覚・視覚野の脳動静脈奇形 冨永悌二
術前検査
脳血管撮影およびMRI
融合画像
脳血流測定
術前塞栓術
手術支援
AVM摘出術の基本操作
開頭
Nidusの摘出
周術期管理
側頭葉AVM
側頭葉前部AVM
側頭葉外側部AVM
側頭葉内側部AVM
後頭葉AVM
Transverse-sigmoid sinus dural arteriovenous fistula −横-S状静脈洞部硬膜動静脈瘻− 飯島 明
硬膜動静脈瘻の全般の理解
横-S状静脈洞部硬膜動静脈瘻の分類
Bordenの分類
Cognardの分類
Lalwaniの分類
横-S状静脈洞部硬膜動静脈瘻の治療
経動脈的血管内治療手技
経静脈的血管内治療手技
その他の治療
側頭葉・後頭葉病変の定位放射線治療とtractography 丸山啓介,甲賀智之
側頭葉への定位放射線治療
ウェルニッケ野(Wernicke area)および弓状束(arcuate fasciculus)
内側側頭葉(mesial temporal lobe)
マイヤーループ(Meyer's loop)
ヘシュル横回(transverse gyri of Heschl)
後頭葉への定位放射線治療
視放線(optic radiation)および一次視覚皮質(primary visual cortex)
後頭葉と頭痛
まとめ
索引
全文表示する
閉じる
脳神経外科医必須の最新の知識・技術を豊富なイラストと写真を用いて解説した実践シリーズ
第2巻では,側頭葉・後頭葉を取り上げる。言語野や聴覚野などの重要な器官に関わる範囲なので,診断・手術は大変重要である。側頭葉・後頭葉の構造や症候を解説し,さらにてんかんや脳動静脈奇形,外傷などの手術のアプローチ法を豊富なイラスト,写真を中心に解説する。