Heart View
2019年11月増刊号 Vol.23 No.12
悩み多き子羊たちへの救いの一手 これが私の診断・治療法!
定価 6,160円(税込) (本体5,600円+税)
- A4変型判 176ページ
- 2019年10月29日刊行
電子版
目次
■特集:悩み多き子羊たちへの救いの一手 これが私の診断・治療法! 企画・構成/伊藤 浩
1.不整脈
1. 周術期の発作性心房細動の病的意義と対処法,治療法に関して教えてください 廣田 慧,福井 暁,髙橋尚彦
2. 心房細動を合併する心不全患者(HFrEFとHFpEF)に対して積極的にカテーテルアブレーションを行うべきでしょうか? 池田隆徳
3. 発作性心房細動患者あるいはカテーテルアブレーション後の患者で,洞調律を維持するために必要な生活習慣の改善と有効な薬物療法に関して教えてください 内藤滋人
4. 心室期外収縮は頻度が多いと心機能が低下することがあります。なぜでしょうか。そして治療はどうしますか? 野上昭彦
5. 植込み型ループレコーダはどのようなものでしょうか? その適応と結果の解釈,そして治療にどう活かすか教えてください 鎌倉 令,草野研吾
6. Non-responderを減らすために心臓再同期療法に新しい工夫がされていると聞きました。どのようなものがあり,その有効性はどうか教えてください 西井伸洋
2.冠動脈疾患
1. 冠動脈疾患のvery high risk群はどのような症例をいうのでしょうか? そしてどのような治療が推奨されていますか? 辻田賢一
2. 冠動脈石灰化によるリスク層別化はどのようにしたらよいのか? それは治療にどう活かすことができるのか教えてください 三木崇史,伊藤 浩
3. 家族性高コレステロール血症は正常範囲内の症例でも存在すると聞きました。どのような症例で疑い,診断し,そして治療はどのようにすればよいのでしょうか? 小倉正恒
4. メタボ,2型糖尿病,CKD症例の脂質異常症の特徴とその治療に関して教えてください 杜 隆嗣,平田健一
5. 高感度CRPが新たな治療ターゲットとして注目されています。その根拠とどう治療したらよいか教えてください 下園弘達,髙橋甚彌,上野高史
6. PCIには心筋虚血の証明が必要です。どのようにすればよいでしょうか? そして,虚血範囲はどのように評価すればよいでしょうか? 江守裕紀,塩野泰紹,赤阪隆史
7. 心筋梗塞の定義(4th universal definition of MI)とその臨床像,その臨床的意義に関して教えてください 橋本拓弥,阿古潤哉
3.心不全・心筋症
1. HFmrEF(heart failure with mid-range EF)はどのような心不全なのでしょうか? そしてどのような治療が推奨されているのでしょうか? 安斉俊久
2. HFpEFの治療は利尿薬とされていますが,本当に他の治療薬はすべて無効なのでしょうか? 橋本 亨,筒井裕之
3. HFrEF患者ではβ遮断薬,ACE阻害薬(ARB),そしてMRAはどこまで増量すればよいでしょうか? 教えてください 三好 徹,坂田泰史
4. 糖尿病と心不全の合併が多いと聞きました。心不全を合併する糖尿病患者において血糖降下薬はどのようなものが推奨されますか? 坂東泰子,室原豊明
5. 高齢者の心不全が増加しています。その問題点と治療法,そして末期心不全患者に対する対処を教えてください 北川知郎,木原康樹
6. 心不全患者の再入院予防には体液管理が重要だと聞きました。利尿薬(ループ,サイアザイド),MRA,トルバプタンそしてSGLT2阻害薬をどのように用いたらよいか教えてください 北田修一,瀬尾由広
7. ACE阻害薬(ARB)とMRAを併用すると血清K値の上昇が懸念されます。反対に,低K血症は突然死リスクが上昇します。心不全患者における血清K値の至適ゾーンに関して教えてください 猪又孝元
8. 老人性アミロイドーシスは意外と多いと聞きました。どのような症例で疑い,診断はどうするのか,どのような治療が推奨されるか教えてください 北岡裕章
4.高血圧症
1. ESCとAHA/ACCとJSHの高血圧診療ガイドラインの相違点はどこでしょうか? これらのガイドラインをどう臨床に活かしたらよいでしょうか? 大石 充
2. 治療抵抗性高血圧とはどのようなものでしょうか?そのような症例の治療はどうしたらよいでしょうか? 成田圭佑,苅尾七臣
3. 高血圧による臓器合併症の評価には何がよいでしょうか?また,臓器障害を考慮した降圧治療戦略を教えてください 中川直樹,長谷部直幸
5.心臓弁膜症・成人先天性心疾患
1. 現在TAVIとSAVRの適応の境界はどこにあるのでしょうか? 今後どこまでTAVIの適応は拡大されるのでしょうか? 林田健太郎,福田恵一
2. MitraClipはどのような症例に有効性が高いのでしょうか? また,HFrEFに伴うMR(いわゆる二次性MR)に対する効果はどうでしょうか? 磯谷彰宏,白井伸一
3. 成人の術後Fallot四徴症患者が増えてきました。そのような患者の合併症として気を付けるべき点とその対策を教えてください 杜 徳尚
6.腫瘍循環器
1. 担がん患者にVTE合併が多く,増加していると聞きました。その機序と臨床的意義,さらに治療法に関して教えてください 向井幹夫
2. 抗がん剤の心毒性に関して,その機序と診断法と治療について教えてください 志賀太郎
1.不整脈
1. 周術期の発作性心房細動の病的意義と対処法,治療法に関して教えてください 廣田 慧,福井 暁,髙橋尚彦
2. 心房細動を合併する心不全患者(HFrEFとHFpEF)に対して積極的にカテーテルアブレーションを行うべきでしょうか? 池田隆徳
3. 発作性心房細動患者あるいはカテーテルアブレーション後の患者で,洞調律を維持するために必要な生活習慣の改善と有効な薬物療法に関して教えてください 内藤滋人
4. 心室期外収縮は頻度が多いと心機能が低下することがあります。なぜでしょうか。そして治療はどうしますか? 野上昭彦
5. 植込み型ループレコーダはどのようなものでしょうか? その適応と結果の解釈,そして治療にどう活かすか教えてください 鎌倉 令,草野研吾
6. Non-responderを減らすために心臓再同期療法に新しい工夫がされていると聞きました。どのようなものがあり,その有効性はどうか教えてください 西井伸洋
2.冠動脈疾患
1. 冠動脈疾患のvery high risk群はどのような症例をいうのでしょうか? そしてどのような治療が推奨されていますか? 辻田賢一
2. 冠動脈石灰化によるリスク層別化はどのようにしたらよいのか? それは治療にどう活かすことができるのか教えてください 三木崇史,伊藤 浩
3. 家族性高コレステロール血症は正常範囲内の症例でも存在すると聞きました。どのような症例で疑い,診断し,そして治療はどのようにすればよいのでしょうか? 小倉正恒
4. メタボ,2型糖尿病,CKD症例の脂質異常症の特徴とその治療に関して教えてください 杜 隆嗣,平田健一
5. 高感度CRPが新たな治療ターゲットとして注目されています。その根拠とどう治療したらよいか教えてください 下園弘達,髙橋甚彌,上野高史
6. PCIには心筋虚血の証明が必要です。どのようにすればよいでしょうか? そして,虚血範囲はどのように評価すればよいでしょうか? 江守裕紀,塩野泰紹,赤阪隆史
7. 心筋梗塞の定義(4th universal definition of MI)とその臨床像,その臨床的意義に関して教えてください 橋本拓弥,阿古潤哉
3.心不全・心筋症
1. HFmrEF(heart failure with mid-range EF)はどのような心不全なのでしょうか? そしてどのような治療が推奨されているのでしょうか? 安斉俊久
2. HFpEFの治療は利尿薬とされていますが,本当に他の治療薬はすべて無効なのでしょうか? 橋本 亨,筒井裕之
3. HFrEF患者ではβ遮断薬,ACE阻害薬(ARB),そしてMRAはどこまで増量すればよいでしょうか? 教えてください 三好 徹,坂田泰史
4. 糖尿病と心不全の合併が多いと聞きました。心不全を合併する糖尿病患者において血糖降下薬はどのようなものが推奨されますか? 坂東泰子,室原豊明
5. 高齢者の心不全が増加しています。その問題点と治療法,そして末期心不全患者に対する対処を教えてください 北川知郎,木原康樹
6. 心不全患者の再入院予防には体液管理が重要だと聞きました。利尿薬(ループ,サイアザイド),MRA,トルバプタンそしてSGLT2阻害薬をどのように用いたらよいか教えてください 北田修一,瀬尾由広
7. ACE阻害薬(ARB)とMRAを併用すると血清K値の上昇が懸念されます。反対に,低K血症は突然死リスクが上昇します。心不全患者における血清K値の至適ゾーンに関して教えてください 猪又孝元
8. 老人性アミロイドーシスは意外と多いと聞きました。どのような症例で疑い,診断はどうするのか,どのような治療が推奨されるか教えてください 北岡裕章
4.高血圧症
1. ESCとAHA/ACCとJSHの高血圧診療ガイドラインの相違点はどこでしょうか? これらのガイドラインをどう臨床に活かしたらよいでしょうか? 大石 充
2. 治療抵抗性高血圧とはどのようなものでしょうか?そのような症例の治療はどうしたらよいでしょうか? 成田圭佑,苅尾七臣
3. 高血圧による臓器合併症の評価には何がよいでしょうか?また,臓器障害を考慮した降圧治療戦略を教えてください 中川直樹,長谷部直幸
5.心臓弁膜症・成人先天性心疾患
1. 現在TAVIとSAVRの適応の境界はどこにあるのでしょうか? 今後どこまでTAVIの適応は拡大されるのでしょうか? 林田健太郎,福田恵一
2. MitraClipはどのような症例に有効性が高いのでしょうか? また,HFrEFに伴うMR(いわゆる二次性MR)に対する効果はどうでしょうか? 磯谷彰宏,白井伸一
3. 成人の術後Fallot四徴症患者が増えてきました。そのような患者の合併症として気を付けるべき点とその対策を教えてください 杜 徳尚
6.腫瘍循環器
1. 担がん患者にVTE合併が多く,増加していると聞きました。その機序と臨床的意義,さらに治療法に関して教えてください 向井幹夫
2. 抗がん剤の心毒性に関して,その機序と診断法と治療について教えてください 志賀太郎
全文表示する
閉じる