キャンペーン

2023年 分野別ベストセラー

信頼と実績の極み

作業療法士

急性期・回復期でおさえておきたい 脳卒中作業療法の心得 新刊!!

新人作業療法士および養成校の学生向けに,脳卒中作業療法の実践に重要な14テーマを取り上げ,エビデンスに基づいて体系的に解説。近年拡大している作業療法士に求められるスキルに対応して,急性期でのアプローチから回復期における上肢機能やADL・IADLなどへのアプローチ,自動車運転・就労・退院支援までを幅広く盛り込み,最前線の理論・知識と具体的な臨床への活かし方を解説する。脳卒中作業療法のスタンダードを示し,臨床力の基盤を築く一助となる1冊。


ゼロから始める就労支援ガイドブック 

就労支援の実践家・研究者,医師,作業療法士,雇用事業主など,業界の第一線で活躍する47名の執筆陣による,知恵と経験の集大成。
就労支援の概念やプロセス, 企業とのかかわり方などの基礎知識を解説した後,16の疾患・障害についてポイントを提示したうえで,事例を挙げながら具体的な支援方法を紹介。囲み記事では経験に基づくアドバイスや支援の際のエピソードといった現場に生かせるノウハウを豊富に盛り込み,コラムでは企業での取り組みや当事者の声などを紹介し, 現場を感じ取れる充実した構成となっている。
就労支援における「どうすればよいか」のヒントが詰まった必読の1冊。


5つの臨床推論で整理して学ぶ 作業療法リーズニングの教科書 

『5W1Hでわかりやすく学べる 作業療法理論の教科書』の姉妹編(第2弾)が登場!
一通りの理論を理解した若手作業療法士や実習生向けに,5つの臨床推論(科学的/物語的/実際的/倫理的/相互交流的リーズニング)を使った統一的枠組みを用いて効果的な臨床実践を行うことを提案し,リーズニングが求められる臨床の各場面において有効な理論を選択し活用できるようになるための書籍。
冒頭でリーズニングの歴史や5つの臨床推論の概要と統合法の概要を整理した上で,身体障害をはじめとした7領域におけるリーズニングの特徴について事例を示しながら解説し,さらにメタ理論~小範囲理論や代表的なプロセスモデルについて,リーズニングのなかでの使い方のポイントなどを事例を示しながら解説。また,リーズニングについてよくある悩みや疑問点についてQ&A形式で解説する。


改訂第2版 リハ実践テクニック ハンドセラピィ 

「傷ついた手」をuseful handへ方向付けていくために,作業療法士が果たす役割はきわめて大きい。本書は骨折や末梢神経損傷など,作業療法士が携わることの多い疾患を中心に,「使える手・生活する手」へ導いていくために実施している機能訓練などの治療技術や日々活用している作業活動を,豊富なカラーイラスト・写真で解説。
改訂にあたっては,近年の臨床現場で作業療法士が力を発揮するようになったTFCC損傷,de Quervain病,テニス肘などの手の炎症性疾患に対する臨床実践における保存療法を追加し,またスプリント療法に対する考え方とハンドスプリント作製初心者への作製の教え方の項目を新設してスプリント療法を成功させる「鍵」「初心者の陥りやすい失敗ポイント」を解説。
技術だけでなく,解剖学や病態などの理論も併せて述べ,ハンドセラピィに携わるすべてのセラピストに役立つ充実の改訂第2版!


第3版 作業療法学 ゴールド・マスター・テキスト 身体障害作業療法学(第3版)[Web動画付] 

作業療法学専門分野の講義用テキスト・シリーズが5年ぶりの改訂。第3版では,これからの学生に役立つ内容を意識し,能動学習の手助けとなる課題の提示,新しい実習形式である「作業療法参加型臨床実習」への対策となるような解説を追加し,また国家試験対策を充実させ,さらに巻末付録として症例集も追加した。
本巻では,対象となる疾患の基礎から実践的な治療アプローチまで解説。脳血管障害や脊髄損傷などの各疾患から終末期医療まで,臨床を念頭に置いた構成立てとしている。養成校での座学,臨床実習はもちろん,作業療法士として医療現場でいかに活躍の場を広げ,信頼を得られるかというところまで踏み込み解説した,欲張りな講義用テキスト。
改訂にあたっては,チーム医療として運動療法や生活習慣の改善など多岐にわたって作業療法士がかかわるようになった「糖尿病」「腎臓病」の項目を設け,また新カリキュラムの「喀痰吸引」についても新たに解説を追加。