• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「け」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
ゲタ骨折 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.771(14)]
ゲフィチニブによる肺障害 薬物治療に起因する諸病態の画像所見(2017年10月号) 胸部 薬物治療に関連する肺疾患[33巻10号 p.1131(2)]
ゲフィチニブ投与 最近のがんの核医学診療 (2017年4月号) イメージングバイオマーカーとしてのPET 分子標的薬による肺がん診療における活用と可能性[33巻4号 p.426(1)]
健常者を対象としたMRE エラストグラフィ:MR vs 超音波(2018年8月号) 肝以外のMRエラストグラフィ 応用の現状[34巻8号 p.945(6)]
原発不明癌多発筋肉内転移 骨格筋の画像診断(2017年5月号) 骨格筋転移の画像診断[33巻5号 p.609(3)]
原発子宮頸がん 最近のがんの核医学診療 (2017年4月号) 新規トレーサー開発による分子画像診断 今後の医療への応用と展望[33巻4号 p.401(11)]
原発性アルドステロン症 副腎と腎臓の腫瘍性病変 (2015年6月号) [31巻6号 p.677(6)]
原発性アルドステロン症 (腺腫) 副腎と腎臓の腫瘍性病変 (2015年6月号) [31巻6号 p.688(3)]
原発性副甲状腺機能亢進症 腎・上部尿路疾患のCT・MRI (2016年11月号) [32巻11号 p.1246(7)]
原発性硬化性胆管炎 肝・胆画像診断のトピックス (2019年6月号) 門脈圧亢進症の画像診断[35巻6号 p.655(6)]
原発性硬化性胆管炎(PSC) 炎症性病変の画像診断:悪性腫瘍との鑑別を中心に (2018年7月号) 胆・膵領域[34巻7号 p.815(10)]
原発性硬化性胆管炎(PSC) 画像診断医必携! 指定難病の画像診断 (2016年9月号) [32巻9号 p.1035(3)]
原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫 造血器疾患の画像診断2016 (2016年10月号) [32巻10号 p.1064(6)]
原発性肺多形癌 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1128(5)]
原発性肺扁平上皮癌 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1128(6)]
原発性肺癌 Dual energy CTの現状と展望(2015年4月号) [31巻4号 p.473(7)]
原発性骨粗鬆症 代謝性骨疾患の画像診断 (2016年12月号) [32巻12号 p.1320(1,2)]
外科頚骨折 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.702(15)]
嫌色素性腎細胞癌 腎・上部尿路疾患のCT・MRI (2016年11月号) [32巻11号 p.1208(11), 1211(16)]
嫌色素性腎細胞癌 副腎と腎臓の腫瘍性病変 (2015年6月号) [31巻6号 p.707(3)]
嫌色素性腎細胞癌 IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.593(4)]
嫌色素細胞癌 副腎と腎臓の腫瘍性病変 (2015年6月号) [31巻6号 p.730(1)]
局所非対称性陰影(FAD) 知っておきたい乳癌スクリーニング(2019年7月号) DCISの診断とマネジメント 画像診断に求められること[35巻7号 p.817(2)]
形質細胞腫(骨融解像) IVR治療戦略:術前に必要な画像診断はこれだ! (2015年5月号) [31巻5号 p.628(1)]
憩室炎 今さら聞けない急性腹症の画像診断(2020年9月号) 腸疾患[36巻9号 p.991(4)]
憩室炎(Hinchey分類Stage Ⅰa) さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 憩室症・Meckel憩室[34巻10号 p.1172(1)]
憩室炎(Hinchey分類Stage Ⅰb) さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 憩室症・Meckel憩室[34巻10号 p.1172(2)]
憩室炎(Hinchey分類Stage Ⅲ) さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 憩室症・Meckel憩室[34巻10号 p.1173(3)]
憩室炎(Hinchey分類Stage Ⅳ) さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 憩室症・Meckel憩室[34巻10号 p.1173(4)]
憩室炎(重症例) さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 憩室症・Meckel憩室[34巻10号 p.1175(5,6), 1177(7)]
月状骨骨折 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.730(15)]
検診乳房超音波検査総合判定カテゴリー2 知っておきたい乳癌スクリーニング(2019年7月号) 超音波検査による乳がん検診とマンモグラフィとの総合判定について[35巻7号 p.784(1, ,785(2)]
検診乳房超音波検査総合判定カテゴリー3 知っておきたい乳癌スクリーニング(2019年7月号) 超音波検査による乳がん検診とマンモグラフィとの総合判定について[35巻7号 p.786(3)]
楔状血流欠損域 静脈血栓塞栓症Update(2015年1月号) [31巻1号 p.28(9)]
楔状門脈血流欠損域(肝両葉の) 臓器別転移性腫瘍の診断法とその典型・非典型 (2015年2月号) [31巻2号 p.217(9)]
毛羽立ち像 代謝性骨疾患の画像診断 (2016年12月号) [32巻12号 p.1326(8)]
牽引性気管支拡張 領域別 経過観察画像の要点(2020年6月号) 肺[36巻6号 p.619(5)]
牽引性気管支拡張 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 間質性肺炎の定量的画像診断[34巻2号 p.227(1)]
牽引性細気管支拡張 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 間質性肺炎のCRP-T診断 病理医の立場から[34巻2号 p.161(12)]
珪肺 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1065(26), 1132(12)]
珪肺症 サルコイドーシス:疾患概念と最新の画像診断(2017年1月号) サルコイドーシスの胸部画像診断[33巻1号 p.46(11)]
痙攣発作後変化 読影でおさえておきたい最近の疾患概念の変遷(2016年8月号) [32巻8号 p.808(4)]
経カテーテル的塞栓術(TAE) さまざまな腸疾患の画像診断 (2018年10月号) 憩室症・Meckel憩室[34巻10号 p.1177(7)]
経回結腸静脈アプローチ 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 門脈[36巻7号 p.783(2)]
経尿道的膀胱腫瘍切除術(TUR–Bt) 拡散強調像:最近の技術動向と臨床展開(2019年9月号) 泌尿器科疾患における拡散強調像[35巻9号 p.1077(A)]
経時的なGBCMの移行(正常ボランティア) MRI最前線 (2017年6月号) ガドリニウム造影剤と脳脊髄液 glymphaticシステムとは何か?[33巻6号 p.660(3)]
経気道肺内転移(肺腺癌の) 臓器別転移性腫瘍の診断法とその典型・非典型 (2015年2月号) [31巻2号 p.172(4)]
経皮的ドレナージ 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 目的およびアプローチ別の準備と穿刺[36巻7号 p.705(3)]
経皮的腎動脈形成術(PTRA) 誰にも聞けないIVRの基本(2020年7月号) 腎動脈とそれ以遠の腹部大動脈分枝:腎動脈造影とIVR[36巻7号 p.787(2)]
経皮的血管形成術(浅大腿動脈閉塞に対する) IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.322(8), 324(10)]