• 本誌の特集に掲載した画像名(疾患名,その他)を一覧にまとめました(2015 年1月号以降, 2021年以降は増刊号を含む)。
  • 画像名を検索すると一覧表示し,「特集名」欄にて掲載号が確認できます。
  • 「医書 jp オールアクセス」で公開している論文は,一番右の「論文タイトル」欄に論文名を記載しており,『臨床画像』を「冊子+電子版閲覧権付(2023年年間購読よりサービス開始,申込み受付中)」で年間ご購読いただいている方や,ご所属の施設が同サービスをご契約の場合は,論文にリンクしてご覧いただくことが可能です。詳しくは こちらをご参照ください。

画像名検索

「ひ」の検索結果

画像名(疾患名,その他) 特集名(年月号) 論文タイトル[掲載頁(図番号)]
※論文タイトルの無いものは医書jpリングがありません
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL) 炎症性病変の画像診断:悪性腫瘍との鑑別を中心に (2018年7月号) 泌尿器・男性生殖器領域[34巻7号 p.828(14)]
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL) 造血器疾患の画像診断2016 (2016年10月号) [32巻10号 p.1064(5), 1110(6), 1149(5,6), 1150(7)]
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1076(13)]
びまん性大細胞性B細胞リンパ腫(DLBCL) 腹膜・後腹膜疾患の画像診断とIVR(2019年2月号) 腹膜・後腹膜腫瘍の病理[35巻2号 p.182(13)]
びまん性星細胞腫 画像診断医にも知ってほしい放射線治療:画像が担う役割(2020年2月号) 脳腫瘍[36巻2号 p.117(1)]
びまん性星細胞腫 これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) これだけは知っておきたい治せる認知症 認知症をきたしうる治療対象となる雑多な疾患[35巻11号 p.1293(4)]
びまん性星細胞腫 グリオーマ:画像診断の基礎から最近の知見まで(2015年10月号) [31巻10号 p.1194(2), 1223(1)]
びまん性汎細気管支炎 主たる胸部CT所見による鑑別診断(2015年9月号) [31巻9号 p.1060(17)]
びまん性汎細気管支炎(DPB) 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.54(B)]
びまん性溶骨性変化 骨・軟部外傷の画像診断 その新たな展開(2015年3月号) [31巻3号 p.293(3)]
びまん性滑膜肥厚 肩を極める(2017年9月号) 肩関節炎[33巻9号 p.1047(5)]
びまん性特発性骨増殖症(DISH) 症例から迫る! 関節疾患のMRI診断新入門 (2018年5月号) 脊椎[34巻5号 p.584(5), 585(6)]
びまん性特発性骨増殖症(DISH) 代謝性骨疾患の画像診断 (2016年12月号) [32巻12号 p.1334(4)]
びまん性肺胞出血(DAH) 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.92(11), 93(12)]
びまん性肺胞出血(血小板減少による) 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.93(12)]
びまん性肺胞出血(顕微鏡的多発血管炎による) 基本を見直す:肺炎・呼吸器感染症の画像診断(2016年1月号) [32巻1号 p.92(11)]
びまん性肺胞障害(DAD) 間質性肺炎の診断 Up to Date (2018年2月号) 急性・亜急性経過の間質性肺炎に対するMDD診断 画像診断医の立場から[34巻2号 p.178(2)]
びまん性骨硬化 造血器疾患の画像診断2016 (2016年10月号) [32巻10号 p.1118(3)]
びまん性(ソーセージ様)腫脹 CT・MRI時代の単純X線写真(2019年1月号) 骨X線写真 関節炎[35巻1号 p.95(7)]
ヒッチハイカー変形 CT・MRI時代の単純X線写真(2019年1月号) 骨X線写真 関節炎[35巻1号 p.91(2)]
ヒトメタニューモウイルス肺炎 小児の画像診断:画像診断医が知るべき厳選重要疾患 (2017年2月号) 呼吸器疾患[33巻2号 p.135(5)]
ヒト左手のMRF–FISP冠状断像 MRI最前線 (2017年6月号) MR fingerprinting(MRF)[33巻6号 p.650(9)]
ヒト脳動脈瘤 MRIで読み解く心臓と脈管:流れと機能(2020年1月号) 内皮細胞の血流応答異常が血管病変を招く [36巻1号 p.8(4)]
ヒラメ静脈内血栓 静脈血栓塞栓症Update(2015年1月号) [31巻1号 p.10(12)]
ビスホスホネートによる非定型大腿骨骨折 薬物治療に起因する諸病態の画像所見(2017年10月号) 乳腺[33巻10号 p.1185(12)]
ビスホスホネートによる非定型大腿骨骨折−左大腿骨非定型骨折 薬物治療に起因する諸病態の画像所見(2017年10月号) 薬物治療に起因する骨軟部障害[33巻10号 p.1194(5)]
ビスホスホネートによる非定型大腿骨骨折−薬剤関連性顎骨壊死症(MRONJ) 薬物治療に起因する諸病態の画像所見(2017年10月号) 薬物治療に起因する骨軟部障害[33巻10号 p.1193(4)]
ビスホスホネート製剤関連骨壊死 口腔外科・歯科領域の画像診断:放射線科医の日常臨床に役立つ知識(2015年7月号) [31巻7号 p.846(20)]
ビタミンD欠乏性骨軟化症 代謝性骨疾患の画像診断 (2016年12月号) [32巻12号 p.1362(11)]
ビームハードニング アーチファクトの低減 Dual energy CTの現状と展望(2015年4月号) [31巻4号 p.438(4), 448(5)]
ビームハードニング 改善 Dual energy CTの現状と展望(2015年4月号) [31巻4号 p.423(10)]
ビームハードニング 補正 Dual energy CTの現状と展望(2015年4月号) [31巻4号 p.418(3), 446(2)]
ピロリン酸カルシウム結晶沈着症 CT・MRI時代の単純X線写真(2019年1月号) 骨X線写真 関節炎[35巻1号 p.98(12,13)]
ピロリン酸カルシウム(CPPD)結晶沈着症 骨格筋の画像診断(2017年5月号) 骨化性筋炎の画像診断[33巻5号 p.605(A)]
ピロリン酸カルシウム(CPPD)結晶沈着症 代謝性骨疾患の画像診断 (2016年12月号) [32巻12号 p.1394(4)
1395(5)]
左上葉原発性肺腺がん 最近のがんの核医学診療 (2017年4月号) イメージングバイオマーカーとしてのPET 分子標的薬による肺がん診療における活用と可能性[33巻4号 p.427(2)]
左下葉A8近位側のdefect像(web) 静脈血栓塞栓症Update(2015年1月号) [31巻1号 p.60(A)]
左肺動脈右肺動脈起始症 小児の画像診断:画像診断医が知るべき厳選重要疾患 (2017年2月号) 呼吸器疾患[33巻2号 p.140(13)]
微小出血(MBs) これだけ知っておけば大丈夫!な認知症画像診断 (2019年11月号) 血管性認知症 これだけは知っておきたい[35巻11号 p.1283(2)]
微小動静脈瘻 IVR実践講座:どう使う? プロに学ぶ超音波ガイド活用術 (2016年3月号) [32巻3号 p.330(B)]
微小浸潤性腺癌(MIA) 今さら聞けない画像所見のワンポイント(2017年8月号) 胸部[33巻8号 p.889(4)]
微小集積 知っておきたい乳癌スクリーニング(2019年7月号) 乳房専用PETによる乳癌スクリーニング[35巻7号 p.798(3)]
微少浸潤腺癌(MIA) かすかな所見からひも解く胸部画像診断(2019年12月号) 肺腫瘤性病変 肺野と辺縁に注目する[35巻12号 p.1368(10)]
疲労骨折 症例から迫る! 関節疾患のMRI診断新入門 (2018年5月号) 脊椎[34巻5号 p.588(9), 589(10)]
疲労骨折(cancellous type)(踵骨の) 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.778(5,6)]
疲労骨折(cortical type)(踵骨の) 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.777(4)]
疲労骨折(中足骨の) 骨・軟部外傷の画像診断 その新たな展開(2015年3月号) [31巻3号 p.361(3)]
疲労骨折(仙骨翼の) 骨・軟部外傷の画像診断 その新たな展開(2015年3月号) [31巻3号 p.307(12)]
疲労骨折(圧迫型) 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.780(11)]
疲労骨折(大腿骨遠位骨幹の) 基本を見直す 骨折の単純X線写真読影法(2016年7月号) [32巻7号 p.781(13)]